神戸の街を楽しむ
大人のための酒蔵ツアー情報
01.
蔵見学
ウイルス感染に配慮し可能な限りの「密」を避けるため、当社ではスタッフの同行なく、お客様がセルフで 日本酒の製造工程や酒造りへのこだわりが学べる「セルフ蔵見学」サービスを導入しております。
いずれのコースも11時から16時の間、ご見学開始していただけます(Bコースは2日前までの予約制です)
Aコース
所要時間 約20〜30分

01.東明蔵で受付

02.福寿蔵へ移動し、ビデオルームで酒造りビデオを鑑賞(日本語・英語・中国語対応)

03.東明蔵へ移動し、きき酒コーナーで日本酒を堪能

04.蔵出しの日本酒や限定酒、地域の特産品などのお買い物

05.東明蔵を出て、フォトスポットで記念撮影
Bコース
所要時間 約30〜40分 ※2日前までの予約制

01.東明蔵で受付

02.福寿蔵へ移動し、ビデオルームで酒造りビデオを鑑賞(日本語・英語・中国語対応)

03.エレベーターで4階へ移動

04.原料展示で日本酒の原料を知る

05.仕込み室の大きなタンクを鑑賞

06.SDGsへの取組みを知る

07.東明蔵へ移動し、きき酒コーナーで日本酒を堪能

08.蔵出しの日本酒や限定酒、地域の特産品などのお買い物

09.東明蔵を出て、フォトスポットで記念撮影
Cコース
所要時間 約20分

01.東明蔵で受付

02.東明蔵へ移動し、きき酒コーナーで日本酒を堪能

03.蔵出しの日本酒や限定酒、地域の特産品などのお買い物

04.東明蔵を出て、フォトスポットで記念撮影
各コースの流れ
Aコース | Bコース | Cコース | |
東明蔵:受付 | ○ | ○ | ○ |
福寿蔵:ビデオルームでビデオを鑑賞 | - | ○ | ○ |
福寿蔵 4階:原料展示 | - | - | ○ |
福寿蔵 4階:仕込み室鑑賞 | - | - | ○ |
福寿蔵 4階:SDGsパネル鑑賞 | - | - | ○ |
東明蔵:きき酒コーナー | ○ | ○ | ○ |
東明蔵:お買い物 | ○ | ○ | ○ |
庭:フォトスポット記念撮影 | ○ | ○ | ○ |
02.
お土産
蔵元ショップ 東明蔵では、ここでしか飲めないお酒や全国各地より取り寄せた酒肴や珍味、調味料をはじめおいしさにこだわった食品、酒器や食器、和雑貨などを取り揃えております。また、きき酒や量り売りなど、様々なお酒の楽しみ方をご提案しております。



03.
お食事

団体様向けご昼食「酒蔵ご膳」
- 3,000円プラン
- 前菜六種盛り、旬魚の三種盛り、自家製豆富 もしくは 酒蔵の粕汁、季節の蒸し物、お食事、甘味
- 2,500円プラン
- 前菜六種盛り、旬魚のお造り、自家製豆富 もしくは 酒蔵の粕汁、季節の蒸し物、お食事、甘味
- 2,000円プラン
- 前菜六種盛り、自家製豆富 もしくは 酒蔵の粕汁、季節の蒸し物、お食事、甘味
- ※10名様以上の事前のご予約で承ります。
- ※11月~3月の期間は新酒の酒粕でお作りした「酒蔵の粕汁」を取り入れたお献立をご用意いたします。
- ※写真はイメージです。※価格は税込価格です

宴会プラン「匠」「壱」「雅」
- 「匠」5,500円
- お料理:会席料理7品
お飲み物(90分飲み放題):蔵出しの酒3種、ビール、ウーロン茶、オレンジジュース - 「壱」7,500円
- お料理:会席料理8品
お飲み物(90分飲み放題):蔵出しの酒3種、ビール、ウーロン茶、オレンジジュース - 「雅」10,000円
- お料理:会席料理9品
お飲み物(120分飲み放題):蔵出しの酒3種、ビール、ウーロン茶、オレンジジュース
- ※ご宴会の時間は2時間とさせていただきます。(「雅」は2時間30分)
- ※献立内容・料理構成・品数は季節等によって異なります。
- ※他の特典との併用はいたしかねます。
- ※上記プランのお申し込みは10名様以上とさせていただきます。
- ※写真はイメージです。※価格は税込価格です
蔵の料亭さかばやし
さかばやしの1階には、少人数のお客様用のフロア席や、18名様までご利用いただける個室席がございます。
また、2階には44名様までご利用いただける団体様用のお席もございます。

1階フロア席(少人数様用)

1階個室席/4部屋(4〜18名様)

2階個室席/1部屋(19〜44名様)
酒心館ホール
40名様以上150名様までは、酒心館ホールのご利用が可能です。

※酒心館ホールのお食事のご利用条件についてはお問合せください
大型駐車場完備
酒心館の目の前に、60台の無料専用駐車場をご用意しております。ぜひご利用ください。
05.
海外からのお客様
英語のご案内も可能です。(要予約)
-
-
酒造りビデオ鑑賞
当社の歴史や酒造りについてのビデオは、日本語・英語・中国語に対応しております。
-
-
SDGs達成への取組みパンフレットを設置
当社の歴史や酒造りについてのビデオは、日本語・英語・中国語に対応しております。
-
-
多言語リーフレットをご用意
日本酒の製造工程を日本酒の初心者にも分かりやすくお伝えするため、多言語リーフレットを福寿蔵にてご用意しています。
対応言語(16言語):日本語・英語・韓国語・中国語(繁体字、簡体字)・フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語(エスパニョール、カスティーリャ)・ロシア語・スウェーデン語・オランダ語・ポルトガル語・タイ語・ベトナム語