神戸酒心館

新着情報

(2024.6.25)明石蛸と夏越しの酒を楽しむ会

さかばやし<イベント>さかばやし

明石蛸と夏越しの酒を楽しむ会

 夏至から数えて十一日目の七月二日頃を半夏生と呼び、関西ではこの日に蛸を食べる風習があります。
 日本で一番有名な蛸と言えば明石蛸。その明石蛸の旬は六月~七月頃で、歯ごたえの良さに加え、上質な甘みと濃厚な味わいが特徴です。
 今回は「半夏生」に因み、蛸の最も美味しい時期に明石浦漁協から鮮度の高い良質な蛸を仕入れ、明石蛸のしゃぶしゃぶやお造りなど素材本来の味わいを生かした蛸料理の数々でお楽しみいただきます。
 夏越しの大祓にちなんだ辛口の生酒「夏越しの酒」とともに旬の蛸料理をご堪能ください。


日時 2024年6月18日(火)18時30分~20時30分頃
料金 12,000円(税込・お食事代、お飲み物代含む)
会場 さかばやし二階席 <30名様限定>


※締切 4月16日(火)


※1~2名様のお申し込みは相席となります。
※定員になり次第、受付を終了いたします。
※終了時間は進行により前後します。
※お飲み物は日本酒3種程度です。
※締め切り後のキャンセルはキャンセル料が発生する場合がございます。
当日~前日100%、2日前~5日前40%

お申込み TEL 078-841-2612