神戸酒心館

新着情報

  • ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン

    ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン

    東明蔵さかばやし

    「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン」にて配布され、 兵庫県民限定、県内で利用できる「ふるさと応援クーポン券」は2021年10月14日(木)~2021年12月31日(金)の期間、 神戸酒心館の「蔵元ショップ東明 […]

    くわしく見る

  • 淡路島三年とらふぐとしぼりたて新酒「師走」を楽しむ会 2回開催

    淡路島三年とらふぐとしぼりたて新酒「師走」を楽しむ会 2回開催

    さかばやし<イベント>さかばやし

    冬の代表的な海の幸である「ふぐ」。 食材の宝庫として知られる淡路島には、世界三大潮流のひとつである鳴門海峡で育てられた「淡路島三年とらふぐ」が広く知られています。 鳴門海峡の激しい潮流にもまれながら三年という長い月日を経 […]

    くわしく見る

  • 蔵元の名物鍋「酒屋鍋(さかやなべ)」は11月1日より始めます

    蔵元の名物鍋「酒屋鍋(さかやなべ)」は11月1日より始めます

    さかばやし

    秋になると新酒で酒蔵は賑わいます。 新酒が出回るということは、新鮮な酒粕も巷には出回ります。 そんな酒粕と白味噌で造るのが蔵元の名物鍋「酒屋鍋」。 例年ご好評をいただいております。 今年は11月1日より始めます。 寒くな […]

    くわしく見る

  • (2021.11.16)紅葉鯛のしゃぶしゃぶとしぼりたての酒を楽しむ会

    (2021.11.16)紅葉鯛のしゃぶしゃぶとしぼりたての酒を楽しむ会

    さかばやし<イベント>さかばやし

    明石浦を代表する魚と言えば「真鯛」。真鯛は旬が2回あると言われ、一つが春、もう一つが秋とされています。秋に水揚げされる真鯛は、その表面が黄色から赤色を帯びることから「紅葉鯛」と呼ばれています。「紅葉鯛」は初夏に産卵し、そ […]

    くわしく見る

  • 10月のうまいもん/婦木農場の秋野菜

    10月のうまいもん/婦木農場の秋野菜

    さかばやし

    家族が畑で丸かじりできる野菜を   籠に盛られた黒枝豆。これが「婦木農場」をテーマにした旬の会のまず初めのごちそうです。丹波の秋といえば、黒枝豆が有名で、その解禁日には車を走らせる人が目立つほど。産地として知られる築山で […]

    くわしく見る

  • 緊急事態宣言の解除に伴う10月1日からの営業のご案内

    緊急事態宣言の解除に伴う10月1日からの営業のご案内

    東明蔵さかばやし

    兵庫県での「緊急事態宣言」の解除に伴い、10月1日から蔵元ショップ東明蔵と蔵の料亭さかばやしは営業時間などを次の通りとさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 《蔵元ショップ 東明蔵》 ◎ 営業時間 10: […]

    くわしく見る

  • 日本酒の日(2021.10.1) 、「福寿 大安吉日しぼり」で19時に乾杯!

    日本酒の日(2021.10.1) 、「福寿 大安吉日しぼり」で19時に乾杯!

    さかばやし

    10月1日(金)は、日本酒の日。 全国一斉に日本酒で乾杯をします。 さかばやしでは、同日19時にご来店のお客様に乾杯用として「福寿 大安吉日しぼり」を先着20名様まででグラスサービスさせていただきます。 灘五郷では灘の酒 […]

    くわしく見る

  • (2021.10.19)婦木農場の採れたて秋野菜と秋晴れの酒を楽しむ会

    (2021.10.19)婦木農場の採れたて秋野菜と秋晴れの酒を楽しむ会

    さかばやし<イベント>さかばやし

    丹波市春日町にある「婦木農場」では、牛を飼育しながら野菜やお米を育てるという昔ながらの農業を営んでおられます。 農場主である婦木克則さんの野菜作りにかける熱い想いと有機野菜の自然な美味しさが評判となり、今ではテレビや雑誌 […]

    くわしく見る

  • 緊急事態宣言の延長に伴う9月13日からの営業のご案内

    緊急事態宣言の延長に伴う9月13日からの営業のご案内

    東明蔵さかばやし

    兵庫県での「緊急事態宣言」の延長に伴い、9月13日から9月30日まで蔵元ショップ東明蔵と蔵の料亭さかばやしは営業時間などを次の通りとさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※さかばやしの営業時間には変更は […]

    くわしく見る

  • 9月のうまいもん/無花果(イチジク)

    9月のうまいもん/無花果(イチジク)

    さかばやし

    神戸は農業王国で、イチジクが名産  神戸は、おしゃれな街として知られ、イタリア料理、フランス料理などの外国料理が発達。神戸を含む阪神間ではスイーツも有名で、旅する人達はそれらを目的に街を巡るようです。一見、おしゃれなグル […]

    くわしく見る