-
(2017.5.25) 丹波 婦木農場 初夏のとれたて野菜と生酒を味わう会|終了いたしました
丹波市春日町にある「婦木農場」では、牛を飼育しながら野菜やお米を育てるという昔ながらの農業を営んでおられます。 農場主である婦木克則さんの野菜作りにかける熱い想いと有機野菜の自然な美味しさが評判となり、今ではテレビや雑誌 […]
-
(2017.3.30)花見鯛のしゃぶしゃぶ、蔵の酒粕料理とうすにごりを楽しむ会
もろみを搾ったあとに残る酒粕。「粕」と言いながらも実は栄養豊富な食材でもあり、特に関西では、酒造りが行われる寒い時期は粕汁などでおなじみの冬から春にかけての風物詩のひとつです。 今回は、この酒粕料理を日本一の酒どころ「灘 […]
-
SAKE塾2017のご案内
シンプルに見えてその実、奥の深い「SAKE」。 知識を持たなくても楽しめるのはもちろんですが、その味わいの背景を知ると一層味わいが深まるのも「SAKE」の魅力です。 2017年は下記の通り新たなテーマにて全5回を開催いた […]
-
(2017.1.26)天然クエとしぼりたてを楽しむ会<満席となりました>
代表的な冬の味覚のひとつであるクエ。 高級魚としても知られ、その味は脂がのっているにもかかわらず淡泊で、しつこくないことが特徴です。 上品な味わいながらも食べごたえがあり、クエ鍋などは寒い季節の味覚の代表格。 鍋はもちろ […]
-
(2016.12.8)淡路三年ふぐとしぼりたてを楽しむ会<満席となりました>
世界三大潮流のひとつである鳴門海峡で育てられた淡路の「三年ふぐ」。 流れの速い海にもまれながら三年という長い月日を経てゆっくりと育つ ため、身が引き締まった絶品の誉れ高いふぐのひとつです。 身は味わうほどに上品な甘みと、 […]
-
旬の会「天然なめこと彩りきのこを秋晴れの酒で楽しむ会」 H28.11.10
秋が旬の食材と言えば「松茸」が有名ですが、「松茸」以外のきのこたちも旬を迎えます。秋は、きのこの一番美味しいシーズンです。しかしながら、天然物のきのこは、気候に大きく左右されるため、入手するのは容易ではありません。実を言 […]
-
旬の会 「おじろ鹿と“ひやおろし”の飲み比べを楽しむ会」 H28.9.27
秋から冬の味覚として楽しまれる鹿肉。 「小代鹿(おじろじか)」のブランドで知られる兵庫県香美町の鹿は、肉の旨みを引き出すためにひと月ほどじっくりと熟成させたもの。 時間をかけてゆっくり熟成させることで旨みに深みが増し、そ […]
-
(2016.7.21) 淡路島・由良の鱧と夏酒を楽しむ会
(2016.7.21) 淡路島・由良の鱧と夏酒を楽しむ会【満席となりました】 淡路島の中央南東部に位置する由良は、年間を通して温暖な気候に恵まれ、その穏やかな気候で育つ淡路島の鱧はつとに有名。 特に由良近海の鱧は、日 […]
-
(2016.5.26) 丹波 婦木農場 初夏のとれたて野菜と生酒を味わう会【満席となりました】
丹波市春日町にある「婦木農場」では、牛を飼育しながら野菜やお米を育てるという昔ながらの農業を営んでおられます。 農場主である婦木克則さんの野菜作りにかける熱い想いと有機野菜の自然な美味しさが評判となり、今ではテレビや […]
-
(2016.4.12)幻の由良の黒ウニと鰆のしゃぶしゃぶを味わう会
日本一美味しいといわれるウニが淡路島由良漁港で水揚げされます。 ただ、その多くは量が獲れないために巷にあまり回らず、“幻”とまで称されています。 夏場の赤ウニが有名なのですが、春に獲れるのはそれより小粒な”黒ウニ”。 濃 […]
新着情報