【第114回酒蔵文化道場】大工道具の歴史と工匠の知恵
題目:
大工道具の歴史と工匠の知恵
語り手:
公益財団法人 竹中大工道具館
エグゼクティブ アドバイザー・理事
赤尾 建藏 氏
わが国では国土面積の70%近くを森林が占めており、古くから木の文化が栄えてきました。
木の文化の代表は建築であり、特に社寺、数寄屋といった伝統的な木造建築を誇りにしています。この木造建築に欠かせないものが大工道具です。木肌の美しさを愛し、その表現に心を砕いてきた工匠たちは、その道具を使って精巧な加工をするため、技を追求しました。それを可能にした大工道具と工匠の知恵を紹介いたします。
日時:2019年7月13日(土)16:00〜
料金:ビジター会費 2,000円
講演の後、講師を囲んで懇親会がございます。(要予約・別途 4,000円・当日参加は5,000円)
お問い合わせ・お申し込み:
◎ 神戸酒心館 事業部 Tel:078-841-1121 までお電話ください
◎ または、e-mail: info@shushinkan.co.jp までご連絡ください
投稿日:2019.5.21